【要約】神モチベーション でやる気は自動化できる!現状を変えたい人は必見

【要約】神モチベーションのアイキャッチ
けんぼう

また甘い物を食べすぎてしまった…

ブログもやりたい。家族を大事にしたい。筋トレもしたい。もちろん、本業もこなす。

全てをやるには体力と時間が必要。

なのに、お菓子を食べて過ぎて胃が痛くなり撃沈…。

後悔した時に生まれたやる気を維持させたい。

そこで気になったのが神モチベーション でやる気は自動化できる」です。

この本を読めば、やる気の自動化と維持する方法を知ることができます。

看護師転職にも役立つ情報があり【感想】ギャップモチベーションと環境作りが大切で説明しています。

目次

神モチベーションはどんな本?

神モチベーションはどんな本?

ずばり、やる気を自動化する本

気になるアマゾンレビューですが、2021年2月地点でレビュー109件あり評価4.5点5満点)。

かなりの高評価ですね。

成長したい人のメディアがキャッチフレーズのマナカレにて、たくさんの感想も寄せられています。

この本についてもう少し詳しく解説しますね。

クリックで読みたい場所へジャンプできます

この本がおすすめな人

悩めるナース

仕事で課題を出されたのにYouTubeを見て1日が終わっちゃった…

やる気が出なくてダラダラと過ごしてしまい、1日を無駄にしたと罪悪感を感じる日ってありますよね。

やる気が出ないのは、あなたが悪いからではありません。

正しくやる気を作れたら、苦労せずに体が勝手に動くようになります。

おすすめな人
  • やる気を出そうとしても出ない人
  • やる気が長続きしない人
  • 自分にはやる気自体ないと思い込んでいる人

著者の星渉先生について

著者である星渉先生の経歴は、

  • 東日本大震災に岩手県で被災
  • 大手企業に勤務していたが、上記をきっかけに「自分の人生の時間は全て好きなことに費やす」と決意
  • 2011年に企業し、心を科学的に鍛えることを中心に仕事を行う
  • 5年間の講演会参加者は1万2000人以上
  • 神メンタル」「神トーーーク」が25万部を超えるベストセラー
けんぼう

素敵なマインド作りをするプロって感じだね

星渉先生の詳しいプロフィールは

【要約】神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り

神モチベーション要約

神モチベーションは全287ページ。

全て解説したい気持ちを抑えて、重要と思った箇所を厳選して要約します。

自分のモチベーションタイプをチェック

自分のモチベーションタイプを知っていますか?

amazon試し読みのサンプル3%まで読み進めると、無料で診断できちゃいます!

モチベーションタイプ
  1. ハイモチベーション
  2. アクションモチベーション
  3. ギャップモチベーション

やる気の自動化を目指すなら③のギャップモチベーション1択です。

それぞれのタイプを説明すると、

①ハイモチベーションタイプ
  • 1番危険なタイプ
  • 一気にやる気が出て急激に下がる
  • 「あの時のやる気はどこにいってしまったのだろう?」
  • 「なんか、やる気がなくなっちゃった」
  • 「いつも続けられないんだよね…」などと思やすい
②アクションモチベーションタイプ
  • 動くことでやる気を出すタイプ
  • モチベーションをあげる上で科学的には正しい
  • 一方で動き出すまでに強い意志を必要とするため、動けずにやる気が出ないと悩みやすい
③ギャップモチベーションタイプ
  • 最強のやる気タイプ
  • 現実と未来のギャップを埋めようとした結果、自動的に行動を起こす
  • ハイモチベーションタイプとアクションタイプのいいとこどり

あなたはどのモチベーションたタイプでしたか?

けんぼう

ちなみに僕は②のアクションモチベーションタイプだった

やる気を出すな!ギャップを作れ!

3タイプの中で、なぜギャップモチベーションが優れているのか?

ギャップモチベーションが優れている理由は、やる気の有無に関わらず人間は「ギャップを埋めようと勝手に動いてしまえるから。

私たちに指示を出す「脳」は、ギャップを感じると自動的にそれを埋めようとします。

お金とギャップ

例えば、今日は夜勤の日。

自宅で仮眠をして、いつもは16時に職場に着いています。

起きてびっくり。14時に起きる予定が時計を見ると15時を指している。

急いでシャワーを浴びて、化粧は省力。地下鉄じゃ間に合わないのでタクシーを使用する。

なんとか16時に職場に到着。

いつもの倍速で準備をしましたが、この時にやる気は必要だったか?

遅刻するかもしれない現実いつもどおりに病棟に着く未来のギャップを埋めるために、勝手に体が動いています。

金メダルを獲って喜んでいる

オリンピックで金メダルを目指すアスリートが、4年間も厳しい練習を淡々とこなせるのもギャップモチベーションがあるからです。

「表彰状で金メダルをかけている未来」と「まだ金メダルを持っていない現実」とのギャップがあるため、4年間の厳しい練習を継続できます。

ギャップモチベーションがあれば脳の仕組み上、やる気を作らなくても勝手に体が動くようになる。

だから、やる気を出したい人はやる気を出そうとするのではなく、ギャップを作るのが大切になります。

ギャップモチベーションの作り方

ギャップモチベーションは、

以上の3段階で、誰でも簡単に作れます。

①未来記憶を作る

未来記憶は、理想の自分を描くことで作られます。

五感を使いながら、

  1. イメージ
  2. 音声
  3. 感情
  4. 動作

4点セットで行ってください。

実際に僕も未来記憶を作ってみます。

けんぼう

過食を辞めて今よりもカッコいい力強い身体になりたい

4点セット
未来記憶
  1. イメージ
  2. 音声
  3. 視覚
  4. 動作
  1. 鏡の前に理想の体になった自分を見て達成感で一杯
  2. 嫁さんから「カッコいい身体になったね!」という声
  3. 友達や職場の同僚が驚く表情
  4. 嫁さんから褒められて照れながら頭を触っている自分

こんな感じになりました。

やってみるとわかりますが、実際に文字にした方がイメージしやすいですね。

②未来記憶を思い出して体験する

1日最低5回以上、未来記憶を思い出して体験してください。

思い出す時は、できれば声に出すのがおすすめ。

未来記憶を作るには、理想の自分の姿を感情と一緒にイメージするのが大切です。

声に出して未来記憶をイメージすれば、感情がこもります。

③未来記憶へのアプローチを継続する

後は先ほど説明したことを繰り返すだけ。

未来記憶を数分思い出すだけでも効果はあります。

それでも面倒…という方は、未来記憶のイメージをスマートフォンの待ち受けにしましょう。

スマホの待ち受けにすれば、自動的に未来記憶を見ることになります。

けんぼう

僕の場合は理想の筋トレユーチューバーを待ち受けにしたらいいかな

ギャップモチベーションの強化する方法

ギャップモチベーションを作ったら、それが消えないように強化していくのが大切。

本書ではギャップモチベーションを強化する方法、消えない方法を解説しています。

その中でも僕が特に重要と思った箇所を抜粋して要約します

①目標設定をハーフサイズにする

目標は高すぎると、未来記憶を実現した時に起こる感情をイメージできません

そのため、目標設定は未来に実現できそうだと思えるくらいがちょうどいいです。

悩めるナース

目標を作って上手く行った試しがない…

そんな方は自分が設定した目標の難易度を半分にしてください。

けんぼう

僕は過食を2週間に1度に抑えたい

と考えていましたが、1週間に1度に設定しました。

それでも難しさを感じたので、3日に1回へ。

達成できる目標の難易度を落とせば、未来記憶に1歩ずつ前進できます。

未来記憶に前進するほど、理想の姿を鮮明にイメージできるようになってギャップモチベーションを強化できます。

②ルーティーンを1つずつ作る

ルーティンと男性

ルーティーンって言葉をご存知ですか?

最近ではYouTubeで人気ですが、スポーツではイチロー選手が毎朝カレーを食べるというのが有名ですね。

ルーティンは決まり事や習慣とも言い換えられます

未来記憶につながるルーティンが多ければ多いほど、楽に理想の自分を実現できます。

ルーティンの作り方は、

  1. 自分が実現したい目標、なりたい姿を明確にする
  2. ①を実現するためにはどんなルーティンがあると①に近づけるかを決める
  3. ②で決めたルーティンを繰り返す
  4. 定着したら、赤信号だから止まる。くらい何も考えずに実行
  5. 目標が実現する
けんぼう

過食をやめて理想の身体を手に入れたい…

僕が考えたルーティンは、

  1. 1か月後に今よりも1kg減らす
  2. 朝起きてトイレに行った後、体重を測る。夜勤の時は、帰宅して食事を食べる前に測る

というのを考えました。

ルーティンをつくる上で大切なのは1つずつ作るということ。

1度に多く作り過ぎても「次にどうすんだっけ?」となります。

③チャンスを見逃さない心構えを作る

腕を組んで鍵を持っている男性

本の中で「1分54秒で、あなたの人生は変わります」という節があるのですが、その中であるYouTube動画が紹介されます。

諸事情があってここでは動画は見せられませんが、僕も始めて見た時は驚きました。

ここで言いたいのは、僕たちはチャンスはたくさんあるのに、そのほとんどを見逃しているということ。

チャンスを見逃すのは脳のRAS( 脳幹網様体賦活系)が、認識する情報を選んでいるため。

脳が認識している情報は、本来存在しているはずの1000分の1程度であると科学的に証明されています。

けんぼう

イメージとして1億円当選の宝くじが落ちていても、気付くのは1000人1人って感じ

チャンスに気付くようになるには「何もいいことがない…」と呟くよりも「理想の未来を実現するために何か良いことはないかな?」と考える。

心構えしだいで今まで気付けなかったチャンスに気付けます。

④脳を安心させる

安心している男性

やる気は、生命維持の欲求の前では無力です。

身体の状態を整えて脳を安心させるのが、やる気を作る上での絶対条件になります。

息苦しい、寒い、暑い、眠たい…

生命維持が難しい環境に近づくほど、脳は危険を感じてやる気よりも体調を整えろという指令を出します。

慢性的なストレスも身心へのダメージが蓄積されるため、ストレス過多な状況も危険です。

やる気を作るには、体調を整えて脳を安心させるのが必須。

【感想】ギャップモチベーションと環境作りが大切

神モチベーション感想

やる気を作るには、

  1. 今と未来のギャップを明確にする
  2. 体調を整える環境を作る

のが大切だと思いました。

僕が現在、やる気とは無縁にできている行動は「早起き」「筋トレ」「ブログ」です。

未来記憶という言葉を知りませんでしたが、

今よりももっとこうなりたい!

と考えて行動していて、今ではやらないとソワソワして落ち着きません。

一方でやる気の自動化かできたのは、体調が整ったからだと感じました。

循環器看護師、市町村保健師をやっている時は心理的なストレスが強かった。

頭を抱える男性

早起き、筋トレもしたり、しなかったり。

精神科看護師へ転職してからは、ストレスが減ってYouTubeだけ見て終了する日はなくなりました。

やる気を作るためのファーストステップは、体調を整えること。

職場の環境が悪くて、体調を崩しているのであれば、働き方を見直す。

働き方を見直す時に、自分はどんな生き方をしたいかを考える(未来記憶を作る)。

生き方を考える

理想の生き方を実現するために、今の職場にとどまるか、転職するか。

を考えるのが重要かと思う。

と言いつつ、過食習慣がある僕なのでギャップモチベーションを強化していって、理想の未来を手に入れようと考えています。

まとめ~「ギャップモチベーション」と「環境調整」でやる気を自動化

メモ帳とチェックポイント

やる気が出ないのは、無理にやる気を出そうとしているからです。

がむしゃらにやる気を出すようなやり方では長続きしません。

やる気の自動化ができるギャップモチベーションを作りましょう。

現実と理想のギャップを埋めるための行動が習慣化されたら、やる気がなくても当たり前のように体が動きます。

ギャップモチベーションを作るのと合わせて必ず行ってほしいのは、体調を整えること。

体のコンディションが絶不調だと、脳はやる気よりも生命維持行動を優先します。

睡眠不足やストレス過多な環境があれば、その環境を変える方法も検討して下さい。

ギャップモチベーションの作り方を知ると、あきらめていた自分の理想の姿に近づけます。

今回紹介した内容はほんの一部。

あなたの心に響く言葉は、本書にたくさん散りばめられています。

この本が気になると言う方は、ぜひ購入を検討してください。

\ やる気を自動化!/

モチベーションが上がれば、看護師としてのスキルを磨きたいと思うかもしれません。

そこでおすすめしたいブログがNurse×Career

特定認定看護師について詳しく、わかりやすく書かれています。

上がったモチベーションをキャリアアップに役立てたい方は、ぜひのぞいて見てください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

未来の安心を第一優先にする仕事選びをして失敗。
現在は、今を大切にする生き方ができています。
当サイトでは、看護師をしながら自分らしく生きたい人に役立つ情報を発信しています。

コメント

コメントする

目次